只今、中間テスト直前ウィーク中。
本日の昼休み(昼食中)のお嬢たちの会話をどーぞ (−_−)ノ
友達 「化学は、⚪︎⚪︎ちゃんがいるから安心だ」
友達 「任せて(^ ^)」
お嬢 「お嬢は?( ´ ▽ ` )」
友達 「数学は、△△ちゃんだよねー」
友達 「そう?任せて d( ̄  ̄)」
お嬢 「お嬢は?お嬢は?( ´ ▽ ` )」
友達 「やっぱ英語は、◻︎◻︎ちゃんに頼もう!」
友達 「オッケー( ^ ^ )/」
お嬢 「( ´ ▽ ` )」
友達 「世界史と倫理はどうしようか」
友達 「みんなで協力した方がいいね。問題を出し合ったりして」
友達 「そうだね」「うん」「そうしよう」「了解」
お嬢 「ねえ。ねえ。お嬢は?お嬢の担当は?o(^▽^)o」
全員 「お菓子 (-_-)(-_-)(-_-)(-_-)」
「任せとけ!(≧∇≦)!」
・・・って、そこ、何か気づくこと無かったか (−_−;)